肺癌とは 小細胞癌 非小細胞癌 腺癌 扁平上皮癌 大細胞癌

早く大きくなる癌,レントゲン単純写真で検出しやすい癌

 肺癌には,いくつかの種類があり,小細胞癌と非小細胞癌(腺癌・扁平上皮癌・大細胞癌)に大別されます。発育速度は,小細胞癌が最も早く,扁平上皮癌が中くらい,腺癌が最も遅いという性質があります。一般に小細胞癌は発育が早く手術より化学療法,放射線療法が優先されます。早期の非小細胞癌は手術が優先されます。
 大細胞癌は塊状に発育することが多く境界が鮮明でX線検査で見つけやすい癌です。肺腺癌は辺縁が不鮮明で,いくぶんわかりにくくなります。腺癌の一種の細気管支肺胞上皮癌は,肺胞上皮細胞に置き換わるように発育していきます。肺胞腔に空気が残るため淡い陰影となり,見つけにくい癌となります。扁平上皮癌や小細胞癌は慢性喫煙と最も因果関係のある癌で,肺門近くに発生することが多く,早期にはレントゲン検査で発見しにくい癌です。しかし,痰に混じることが多く,喀痰細胞診で見つかりやすいので,喫煙歴のある人はレントゲン検査と同時に喀痰細胞診を受けることが大切です。
 肺は全身の血液が必ず通過しますので他臓器の癌の転移が多い臓器です。転移性の癌は境界鮮明で認めやすいものが多いですが,リンパ管に広がる癌性リンパ管症は早期は非常に認めにくい癌です。

検査解説案内に戻る

kensanosankousho