貧血とは 倦怠感 動悸 頻脈 息切れ

貧血とは

 血色素が減少することを貧血と言います。一般に成人男性では,Hb 13.5g/dl 未満,成人女性では,Hb 11.5g/dl 未満を貧血として取り扱います。似たような言葉に,脳貧血というものがありますが,これは自律神経の調節障害等により一時的に脳への血流不足が起こり,ふらつきや意識喪失が起こる状態です。これは,本来の意味での貧血ではありません。貧血とは酸素を運ぶヘモグロビン量が減少する結果,血液の酸素運搬効率が低下し,組織の酸素欠乏状態が生じることです。酸素欠乏に基づく貧血の症状としては,倦怠感,疲れやすい,めまい,頭痛などがあり,酸素不足を補う代償機序に基づく症状は,動悸・頻脈・息切れなどです。

検査解説案内に戻る

kensanosankousho